SSブログ

ヒマラヤ杉の実 [武蔵野]

初めて知りました。ヒマラヤスギの実、シダーローズと呼ばれているそうです。ヒマラヤスギの実の先端部分。たくさん落ちていました。検索したら、売られていてびっくり!需要があるんですね?・・・・
cedar_rose11.jpeg cedar_rose12.jpeg
ヒマラヤ杉かな?@コモ2009年2月
cedar.jpeg
イヌノフグリ
inunohuguri12.jpeg inunohuguri11.jpeg
ニリンソウ
nirinso11.jpeg nirinso12.jpeg
トホシテントウの幼虫、大木の幹で越冬中だそうです?!
tohositento11.jpeg
2024.3.3 お友達と散策、野川公園など 
電車とバスで行ったので、いつものカメラは持たず・・・でした・・・
コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

早春の花、再び [武蔵野]

今年初訪問です。ニシオジロビタキを撮りにいって以来、武蔵野公園の駐車場から、野川沿いに歩いて行っていたのですが、今回、初めて野川公園の駐車場にとめました。管理棟の前で、ちょっとわかりにくい場所ですが、とても広くて良い場所でした。管理棟そばの芝生で、売店で買った焼きそばを食べてから、自然観察園へ・・・目下、木道修理中で、歩けない場所があるのは、ちょっと残念。自然観察センターは建替工事中
シュンラン
shunran11.jpeg shunran12.jpeg
キチジョウソウの実
kitijyouso1.jpg
ザゼンソウ
zazenso12.jpeg zazenso13.jpeg
zazenso11.jpeg
オニシバリ
onisibari1.jpeg onisibari11.jpeg
ヒメウズ
hime_uzu11.jpeg
ニリンソウ          ミスミソウ(ユキワリソウ)
nirinso1.jpeg mismiso1.jpeg
ここでも、やっぱり咲き残りだったセツブンソウ
setsbunso1.jpeg
鳥の姿、やはりか、なぜかか、とっても少なかった〜ミソサザイ登場場所、5分前までよく出てたとのことで、しばらく待ったけど、登場なし==× 例年、飛び回っているジョウビタキも見えませんでした・・・・
自然観察園外に、たくさんいたシジュウカラとムクドリ
sijukara1.jpeg mku1.jpeg
梅林
ume11.jpeg ume12.jpeg
イヌノフグリ、オオイヌノフグリ、セツブンソウ、キチジョウソウの実、シュンラン、ミスミソウ(雪割草)、ヒメウズ、オニシバリ、ザゼンソウ、メジロ
ワーグナー:パルジファル3幕 聖金曜日の音楽♪
ちなみに、今年の聖金曜日は3月29日、31日が復活祭だそうです。

コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

花盛り [武蔵野]

八重桜
yaezakra11.jpg
オオアマナ、野川沿いにもたくさん
o_amana11.jpg o_amana12.jpg
o_amana14.jpg o_amana15.jpg
ヒイラギソウ大群生
hiragiso12.jpg
hiragiso11.jpg hiragiso13.jpg
ナミアゲハ@ヒイラギソウ
hiragi+cho.jpg
西洋ジュウニヒトエ(西洋十二単)
s_12hitoe1.jpg s_12hitoe11.jpg
ジュウニヒトエ(十二単)
12hitoe1.jpg 12hitoe+seriba11.jpg
オウギカズラ、初見だと思います。やはりかなりの大群生でしたが、今まで出会ったことがありませんでした・・・その場でご一緒の方も、初めてだったようで、調べてくださって、多分オウギカズラだろうということでした。帰宅後の検索結果でも、当りだと思います。
ogikazra11.jpeg ogikazra1.jpeg
イチリンソウ(一輪草)
itirinso1.jpg
itirinso13.jpg itirinso11.jpg
ツマグロヒョウモン
cho11.jpeg
キンラン
kinran1.jpg kinran2.jpg
kinran11.jpeg kinran12.jpg
エビネ
ebine11.jpeg ebine12.jpg
ホタルカズラも大群生
hotaru_k11.jpg hotaru_k12.jpeg
hotaru_k13.jpg hotaru_k15.jpeg
イカリソウ
ikariso.jpg ikariso11.jpg
ラショウモンカズラ            ムサシアブミ
rashomon11.jpg musasi11.jpg
オドリコソウ大繁殖
odoriko11.jpg odoriko12.jpg
odoriko3nirin11.jpg odoriko14.jpg
odoriko13.jpg odoriko15.jpg
odoriko_w11.jpg
ヤマブキソウ、まだ大群生
yamabukiso11.jpg
フデリンドウは、まだ咲いていましたが、センボンヤリは終わっていました
rindo11.jpg
タンポポもいっぱい!
tanpopo13.jpg tanpopo12.jpg
tanpopo11.jpeg
武蔵野公園〜野川公園往復:オオアマナ、八重桜、ツマグロヒョウモン、オドリコソウ、イヌノフグリ、ヤマブキソウ、ラショウモンカズラ、白い花のオドリコソウ、イカリソウ、西洋ジュウニヒトエ、ヒイラギソウ、ナミアゲハ@ヒイラギソウ、ホウチャクソウ、イチリンソウ、キンポウゲ?、エビネ、キンラン、イチリンソウ、ジュウニヒトエ、セリバヒエンソウ、ホタルカズラ、ニリンソウ、オドリコソウ、フデリンドウ、タンポポ、ツグミ、オオアマナ、ハルジオン、チューリップ、オオアマナ、自宅の駐車場で、マツバウンラン
♪Radio - Introduction♪
前回の訪問は、3月29日でした。
4月の順路をもらうの忘れました==×
img20230415_21073846.jpg

うちの駐車場で発見のマツバウンラン

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

早春 [武蔵野]

梅林
bairin11.jpeg bairin12.jpeg
アズマイチゲ
azuma13.jpeg azuma12.jpeg
azuma11.jpeg
ヒメオドリコソウ
hime_odoriko11.jpeg hime_odoriko12.jpeg
ヒメウズ
himeuz11.jpeg himeuz12.jpeg
ミスミソウ(ユキワリソウ)
mismiso11.jpeg mismiso14.jpeg
mismiso12.jpeg
ニリンソウ
nirinso1.jpeg nirinso2.jpeg
??
nk11.jpeg
トウダイグサ              スミレ
todaigusa11.jpeg sumire.jpg
イヌノフグリ
inuno_hugri11.jpeg
inuno11.jpeg inuno12.jpeg
オオイヌノフグリ
o_inuno11.jpeg
シュンラン
shunran.jpg shunran11.jpeg
shunran12.jpeg
タネツケバナ             オニシバリ
tanetukebana11.jpegoni_sibari11.jpeg
鳥は、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラが見えましたが、2羽一緒で、巣材集めの様子でした?ヒヨドリは群れで、満開の桜に集まっていました。ツグミは、あちこちに、佇んでいました。そろそろ、旅立ちでしょうか〜
シジュウカラ
sijukara1.jpeg sijukara2.jpeg
ヤマガラ
yamagara.jpg
満開の桜の中で、うれしそうなヒヨドリ
hiyo1.jpeg hiyo2.jpeg
hiyo3.jpeg hiyo4.jpeg
早春の花、テングチョウ、エナガ、ムクドリ、ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、ヒヨドリ
♪The Way to the Light♪
img20230415_21073846.jpg
武蔵野公園〜野川公園
前回の訪問2月8日


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

セツブンソウ [武蔵野]

2月8日:ロウバイ              シジュウカラ
robai11.jpeg sijukara.jpeg
セツブンソウ
setubunso.jpeg setubunso1.jpeg
・・・・・・・・・・・・・・・・フクジュソウ 
setubun11.jpeg hukujuso.jpeg
何の実?ウバユリ?
mi11.jpeg
イヌノフグリ
inuhugri11.jpeg inuhugri12.jpeg
ミチタネツケバナ            ザゼンソウ
tanetuke11.jpeg zazen11.jpeg
松林               梅林
matu11.jpeg ume11.jpeg
ツグミ               ダイサギ
tugmi.jpeg daisagi11.jpeg

続きを読む


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ここも桜、桜 [武蔵野]

桜満開!
sakra13.jpeg
sakra11.jpg sakra12.jpg
ここでも、そこ、ここにツグミが立っていました〜渡りの前の集合?!
tugmi1.jpg tugmi2.jpg
シュンラン満開
shunran.jpg shunran11.jpg
ニリンソウも盛り・・・セツブンソウはもちろん、アズマイチゲは終わったようで、葉っぱばかりが茂っていました〜
nirinso1.jpg
昨年は見なかったオドリコソウが咲き始めていました。
odoriko11.jpeg odorikoso1.jpeg
・・・・・・・・・・ ・・・・・・これは、ヒメオドリコソウ
odoriko12.jpeg hime_odoriko1.jpg
センボンヤリの群生
senbon2.jpg senbon.jpg
アケビ、オドリコソウ、ニリンソウ、イヌノフグリ、黄色の花、ヒメウズ、カタクリ、ヤブレガサ?、スミレ、クリンソウ、レンゲ、アズマイチゲ、サクラ、ユリノキ、センボンヤリ、ツグミ
♪ワーグナー:パルジファル3幕♪
アケビ
akebi11.jpeg
ヒメウズ
hime_uz11.jpeg himem_uz12.jpeg
イヌノフグリ
inuno11.jpeg
カタクリ
katakri.jpg katakri11.jpeg
クリンソウは一株、あちこちにクサノオウでしたっけ?
kurinso11.jpg kusano_o.jpg
スミレもあちこちに満開
sumire.jpg sumire11.jpeg
ウラシマソウ、ムサシアブミは、これからのようでした。ザゼンソウは終わりかけ・・・
武蔵野公園〜野川公園
前回の訪問2022.3.2
※ ※ ※

続きを読む


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

イヌノフグリ [武蔵野]

今年は花々の開花が数週間遅いそうです。おまけに木道修理工事で、ミスミソウが群生する場所に入れませんでした。工事は3月上旬までだそうです。この間行ったときは一株しか見えなかったので、もしかしたら、増えているかもしれないと思って行ったのですから、とっても残念でした。でも、別の場所に2株咲いていました。
2yukiwariso1.jpeg 2yukiwariso2.jpeg
2yukiwariso1.jpeg 2yukiwariso2.jpeg
群生場所、盗掘されたという噂もあるようです。雪割草まとめ記事
セツブンソウはまだしっかり咲いていました・・・
2setubunso.jpeg
2setubunso2.jpeg 2setubunso.jpeg
オオイヌノフグリは通路脇に満開でした。
2o_inunohuguri.jpg
在来種のイヌノフグリも咲いていました。とても小さい花です。
2inunohuguri1.jpeg 2inunohuguri2.jpeg
アズマイチゲ?
2azuma_itige.jpeg
シジュウカラ              ハクセキレイ
2sijukara.jpeg 2haksekire.jpeg
ツグミがあちこちに立っていました〜
2tugumi.jpeg


コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

スプリングエフェメラル [武蔵野]

そろそろ季節かな?と、行ってみました。節分草は満開でしたが、ほかは、まだなのか、もう〜なのか??
セツブンソウ(節分草)
setubunso1.jpeg
setubunso12.jpeg setubunso11.jpeg
ミスミソウ(三角草、雪割草)は、これ一株しか見つけられませんでした==×
mismiso11.jpeg
mismiso1.jpeg mismiso12.jpeg
ヒメウズ            フクジュソウ(福寿草)
himeuzu11.jpeg hukjuso11.jpeg
あちこちにじっと佇んでいるツグミが目立ちました・・・
tugmi1.jpeg tugmi2.jpeg
ヤマガラ          ジョウビタキ♀
yamagara1.jpeg jobiko11.jpeg
シジュウカラはたくさんいました。他にはハクセキレイ、コゲラ・・・
節分草、ツグミ、ヒメオドリコソウ、ジョウビタキ♀、ミスミソウ(雪割草)
♪オルフ:カルミナブラーナ♪


コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

早春の野の花 [武蔵野]

とりこさんのセツブンソウを見て、大急ぎでいつもの公園へ行きました。案の定、セツブンソウのいくつかの群落の内、2群は完全に終わってました。残っていたのも、なんだか、もう元気がなかったです==×
23setubun11.jpg 23setubun12.jpg
ミスミソウ(ユキワリソウ)は、昨年と同じ感じで咲いていました・・・
23misumiso11.jpg 23misumiso12.jpg
23misumiso13.jpg 23misumiso14.jpeg
アズマイチゲはこれから? 花のない株も全然出ていなくて、一輪だけ姿を見せて、咲きかけていました。ニリンソウは葉っぱだけでした・・・右は、これも一輪だけ見えたキクザキイチゲ
23azuma11.jpeg 23kikzaki11.jpg
ヒメウズの花は、ほんとに小さくて、なかなかちゃんとは写せません==×
23himeuz11.jpg 23himeuz12.jpg
23himeuz13.jpg
フクジュソウ
23hukujuso11.jpg 23hukujuso12.jpg
写している方がいらしたので、便乗させてもらいました。イヌノフグリだそうです。初見かも?? その方は、ぐっと近づいて、光調整板?までつかっての撮影でした。レンズはマクロレンズなんでしょうね〜 オオイヌノフグリは明治初期に入った外来種、イヌノフグリは在来種で、絶滅危惧種(絶滅危惧II類)だそうです。外来種、強いんですよね〜
23inuno11.jpeg
23inuno12.jpeg 23inuno13.jpeg
オニシバリ
23onisibari11.jpg 23onisibari12.jpg
ザゼンソウ                  何でしょう?
23zazenso11.jpg 23uk11.jpg
オドリコソウは影も形もなし・・・そのうち出てくるのでしょうか? ヒメオドリコソウとオオイヌノフグリ。オオイヌノフグリは道端に元気に咲いていました。スイセンの大群生も終わりかけでした〜今年は早い?!
23hime_odoriko11.jpg23suisen11.jpg
ウメも終わりかけですね〜
23ume11.jpeg 23ume11.jpg
早春の野の花
♪ワーグナー「パルジファル」3幕 聖金曜日の音楽:
きょうは野原がなんと美しいことか!♪
野川公園自然観察園

続き:きょうもT公園に寄り道


コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

ムジセッカ [武蔵野]

ムジセッカを見るのは、5年振りです。初ムジセッカは、こちらへ〜 ウグイスとの区別、やっぱり自信ないです==×
鳴きながら、枯れ草の中を、猛スピードで移動します。写すのはとっても難しかったです〜
mujisekka.jpeg
mujisekka2.jpeg mujisekka3.jpeg
mujisekka4.jpeg mujisekka5.jpeg
mujisekka11.jpg
mujisekka7.jpeg mujisekka8.jpeg
鳴きながら枯草の中を移動するムジセッカ

毎年やってくるらしいシマアジ1羽も元気に泳いでいました〜
sima_aji.jpeg
ムジセッカを写していると、さんざん近くにやってきて、可愛い、お邪魔虫状態だったジョビ君^o^)/
jobio.jpeg
jobio2.jpeg jobio11.jpeg
小川のほとりをずっと歩きました。所々で餌とりに励むコサギ、ダイサギ、カルガモの群れ、キセキレイ、たくさんのシジュウカラ、数カ所でカワセミ、青い光のように飛ぶカワセミ、ジョウビタキなどがいて、楽しかったです〜
kawasemi.jpeg kawasemi11.jpeg
kisekirei.jpeg kisekirei2.jpeg
kosagi12.jpg daisagi11.jpg
sijukara.jpg jobiko.jpeg
キセキレイ、コサギ、カワセミ、シマアジ、ジョウビタキ♂、ムジセッカ、ジョウビタキ♀
♪WASTELAND♪
ムジセッカ(動画&スライド)
♪WASTELAND♪
@野川


コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感