SSブログ

きょうも川岸散歩 [川岸-1]

川にハス
has.jpg
アゲハ@ヤブガラシ           モンシロチョウ
ageha.jpg monsiro.jpg
たくさんいるヒメウラナミジャノメ
himeura.jpg
*飛ぶギンイチモンジセセリが目につきました。やっと写せました〜
seseri1.jpg
道でのんびり吸水していたのがいて、ゆっくり観察できました
seseri12.jpg seseri11.jpg
seseri2.jpg seseri3.jpg
    ウスバキトンボ?           コオニヤンマ?
tonbo.jpg tonbo11.jpg
ミヤマアカネ
tonbo3.jpg

カワラサイコ、コマダラカミキリ、ツバメシジミ、ホオジロ、たくさんいたヒメウラナミジャノメ、久しぶりのギンイチモンジセセリ
♪モーツァルト「ルーチョ・シッラ」♪


コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 4

白竜 (はく りゅう)

こんばんは!
えっ!ギンイチモンジセセリとは! 凄いですね!
私は未見ですよ^^;;;;
キトンボ?・・・ウスバキトンボでしょうか?
コオニヤンマ?・・・ではないと思いますが・・・後で図鑑で精査してみます^^;;
ミヤマアカネ・・・もう出てきましたか!@@
by 白竜 (はく りゅう) (2019-07-11 00:33) 

euridice

白竜さん、おはようございます!

ここにはいるんです。
このところたくさん発生しているようで
飛び回るのを、度々目撃していました。
この日やっと確認、写せました。

これは夏型のようです。
春型は、白い筋がもっとはっきりしています。
https://birdetc.blog.so-net.ne.jp/2017-04-29

トンボ、ありがとうございます。
ウスバキトンボと書いたつもりでした==×
一年たつと名前すっかり忘れているのが
ほとんどで困っちゃいます。。。。
by euridice (2019-07-11 07:51) 

埼玉の玉五郎

以前はカミキリムシは好きでしたが、3年程前に
このゴマダラがイチジクの木に穴をあけて産卵し
結局枯れてしまう羽目になってしまいました。
以来 害虫という目で見ております。
でも これは彼らの生存手段なので 仕方ないか・・・。
                    (+_+)



by 埼玉の玉五郎 (2019-07-11 17:01) 

euridice

玉五郎さん、こんにちは!

カミキリムシ、
クビアカツヤカミキリムシとかいう
外来種が、大問題になってますね〜
カミキリムシは
樹木に産卵して枯らしてしまう種類が多いようです。

by euridice (2019-07-11 18:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。